頭をリセットしてみよう!
指数も下がりQQQもコロナショック以上の下げ幅になりそうですね。
レバナスの人は本当にメンタル崩壊しそうですが、退場してる人も多いのはないでしょうか。
株で大損して悲惨な目にあってる方、まだ資金が残っていれば目線を変えてみませんか?
長期目線に切り替えて短期売買をやめてみたらどうでしょうか。
もちろん保持している短期ポジは損切りせず長期保有に切り替えるというのはNGで、
あくまでも新規での話になります。
損切り出来ない人は投資では生き残れません。
これは断言できます。
もちろん損失した場合、特に大損した時にはもう本当に虚無感、、無気力になりやってられなくなりますよね。
間に合わなくなる前に、投資方法を変え出来ることを増やしていきましょう。
大多数の失敗してる人
今すぐお金持ちになりたい!
いやーすごく分かります。
僕もそうだったし身の回りの人達もそう。
短期売買大好きですよね。
損切りを繰り返して、手数料もその都度払いますが、次は何を買おうか考えてますよね。
でもそれでお金減らしてますよね?
また同じ事の繰り返しをしようとしてますが、やり方変えてみませんか?
直近だとコロナバブル、トランプ相場などで優良株を長期持っていたら保持した分だけ資産は増えています。
円安が進み続けていましたが、為替でも長期保持していたらかなり資産は増えていたのでは。
それもメンタルダメージ的に上がったり下がったりせずフラットないい状態で。
メモ
どっちが正解というわけではないですが、短期が得意で向いている人、そうじゃない人がいます。
時間はかかるかもしれませんが、資産を減らさないという別の考え方を持ってもいいのではないでしょうか。
信用取引はしない
信用取引は短期売買で利益を得るには効果がありますが、
高い維持率が必要になってくるので保有期間が長い分、変動幅も広くなるので長期には向いていません。
高いレバレッジをかけた分だけ期間を伸ばすのはやめましょう。
長期保有するのであれば現物取引がいいと思います。
高配当と優待はあまり考えないこと
長期投資するならせっかくなら配当金が多く出るとことか、優待も欲しいよねってなるのもすごーく分かります。
次は何を買おうかなって探してたら気になっちゃいますよね。高配当と優待。
貰えるものなら少しでも多い方が決まってると思いますが、なぜ配当金が高く設定されているのか、
優待もどこから出ているのか少し考えてみましょう。
全ての株式が当てはまるわけではないですが、そのお金は事業利益や余剰資金から出ています。
つまりはその株主に渡る配当金や優待で、その分事業拡大など成長できたという事です。
イコールではないですが、配当金や優待よりも株価が上がっていく方が、
企業と株主にとってメリットは大きいのではないでしょうか。
株主数を増やすために配当金を増やすのに対し、利益が下がっていたり余剰分がなかったケースもあります。
一時的に株価が上がったとしても崩れる可能性や、上昇率はあまり期待出来ません。
ただそんな中にも優良なものもあるので、中身をよく見てなぜ優待が出ているのか、
なぜ配当が高設定なのかはどんな背景があるのかをしっかり確認しておきましょう。
特にもし選ぶのであれば増配率や配当性向は必ずチェックし、市場規模やシェアがどれくらいなのか、
企業分析だけでなく広い視野で見てどれくらいの成長が見込めるか、
期間はどれくらいかなど考えておくといいでしょう。
あまり株価チェックしない方がいいかも
いやいや保有している株価見ないなんで無理だよ!
チャート見ないとそわそわするよ!
って多分みんななりますよね。
僕もなります!
だけど長期保有するのならある程度見なくても大丈夫だと思います。
欲が強すぎると株価が気になってしょうがないですよね。
今までは焦ってするはずではなかったところで損切りをしてしまったり、
含み益も焦ってすぐ利確してしまい利幅が取れなかったということがあったと思います。
比べて長期保有は下げ幅の許容範囲も広いですし、その中でも損切りポイントも決めています。
時間軸が長くなったことで、色々考えられることが増えるようになります。
例えば決算書、主にファンダですね。
これがどう株価に影響してくるか、
現物取引をしているので安心感を持って取引出来る様になります。
長期での取引は時間が武器になりますので、焦ってチャートを仕事の合間に見て
急いで決済するなんてこともなくなります。
もちろん例外はありますが長期保有するにはボラが高いものでは行わないので、
余裕を持って考えられるのではないしょうか。
ただし企業の中身(決算結果、事業の伸びがよくないなど)ネガティブなものが出てきたら決済や、
ポジションを少なくすることなども頭に入れておきましょう。
最初はふ〜んくらいでいい
スキャルピングやデイトレでいける人はそれでもいいし、悲惨な目にあってる人はやり方を変えてみてもいいと思います。
ただ自分のスタイルを変えるのは難しいし、欲に勝つのはすごく大変なことなので
最初は頭の端っこに、このやり方もあるよーってくらいでいいと思います。
どっちが正解でもないし、2つを掛け合わせてもいい。
本当に身動きが出来なくなるくらいにならないように、たまに頭をリセットしてみて
これは長期投資の方がいいなー、入るならここだなーって
ちゃんと考えて選択をすれば損失は少なくなるかもしれません。